fc2ブログ

火曜よるクラスのレッスン風景♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


先日行われた
下宿地区会館“ささやかなクリスマスのつどい
ツリーの広場の会場である1Fホールは

フラ・ハレキパ 火曜よるクラスの
レッスン会場でもあります♪

期間限定のツリーに向かって踊るレッスン風景を
撮影してみましたよ




BGMはまたまた
ウクレレ by実花

iMovieの編集画面を見ながら
ファーストテイクには程遠く
テイク5くらい
録り直しました〜(^_^;)





*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************




スポンサーサイト



2021年1月のレッスンスケジュール♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


早くも
来年の予定をお知らせする日が
来てしまいました!

こちらからどうぞ→2021年1月のレッスンスケジュール

今年は色々と
普段通りじゃない日々が続きましたね

でもだからこそ
自分にとって何が大事かっていうことに
気付いた人も多いのではないでしょうか

フラ・ハレキパ生徒の皆さん
今年も1年
一緒に時間を過ごしてくれてありがとう
(まだ一月ありますが)

皆さんにとってフラを踊る場所が
大事で必要でなかったら
6月にレッスンを再開した時に
続けることを躊躇っていたかもしれないよね

でもこうして
どのクラスもレッスンを続けることが出来ています

ほんとにほんとに
嬉しいです♪

ありがとうございます




*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************





ささやかなクリスマスのつどい♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


フラ・ハレキパがいつもレッスンでお世話になっている
下宿地区会館

今年
七夕のつどいは出来なかったけれど
代わりに先日
”ささやかなクリスマスのつどい”を開催しました

202011301041529d7.jpeg

しっかり距離をとっての小物づくりコーナーと

子どもたちがツリーに願い事を飾って
お菓子をもらって帰る、という
七夕とハロウィンとクリスマスが合体したような
画期的なコーナー!


こんな時期ですが
感染が広がらないように実行委員会で色んなアイディアを出し合って
西東京市からも許可をいただいて
開催できたことに感謝です

宣伝も最小限にしたので
本当にささやかな人数でのイベントとなりましたが

子どもたちの笑顔を見ていると
「やっぱり”集う”って大事だよね!」と
実感します


どうしても密になっちゃう”きらぼし☆ステージ”は
また今度にお預けとなりましたが

来年こそみんなで集えますように♪


ちょっと早いけど
皆さま
Merry Christmas🎄





*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************





作ってみました♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


隙間にアクセサリーを収納したくて
100均DIYしてみました

AABB766E-C702-4B42-A68E-288996733796.jpeg

ここの隙間
814C537E-202D-485F-9CC6-A099B0981DBD.jpeg


引き出しに並べるより
吊るした方が手に取りやすいですね♪

0C34C6C3-67FC-4297-9D9E-AAC99E051286.jpeg

裏から見ると…
57D8BFF3-3B05-4716-9E01-E608766AA1B5.jpeg


フラでも他のことでも
出先で着替える頻度が高いので
アクセサリーは正直ちょっと面倒(^^;;


でも
せっかくお気に入りだけ厳選して吊るしたので
これからはマメに身に付けようと思います!


本当は取っ手も付けたかったけど
見つからなかったので
つぎのDIY日和までお預けです




*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************




フラ・ノート♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


部屋の模様替えをしていたら
7年前のノートを発見

BE0634A2-B2E9-4423-9CC4-9C72FB268E37.jpeg

フラを教え始めた頃
毎回レッスンの構成を
分単位で考えて書いていました

終わってから追記で
改善点や反省点
個々に次回伝えたいことも

中身は生徒の個人情報もあるので
ボカシなしにはお見せできません(^-^;

49E7B61C-2B86-4E7E-8A5F-D47F40AA6957.jpeg

今はクラスも増えて
毎回ノートに書いているわけではないけれど

レッスン日誌”ハレキパ日和♪”は
2018年2月からホームページ内で連載中です


「初期のころどんなこと書いてたのかなぁ~」
と管理画面で見てみたら
意外とたくさんの人が閲覧してくれていてビックリ!


短い振り返りメモみたいですが
当時のレッスン風景が懐かしく思い出されます♪





*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************





久しぶりの『アトリエ・もも』での贅沢時間♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


昨日は
師匠の家元公認弟子査定定期受講で
久しぶりの『アトリエ・もも』へ
行ってまいりました♪


無意識に甘くなっている身体の使い方を
丁寧に稽古付けしていただき
またまたマネアフラの奥深さと師匠の偉大さを痛感した帰り道でした


たくさん踊って疲労感はあるけれど
頭と身体をフル稼働して
稽古していただく時間は
やっぱり楽しいっ!


さらに白さが眩しくなった
リニューアル『アトリエ・もも』での
とっても贅沢な時間でした(^O^)


師匠のお話を伺うといつも
自分なんて…と躊躇する気持ちや
時期が来たらやってみようかな〜
という足踏みする気持ちの殻を破って

「よし、やってみよう!」モードになることが出来ます

ただし、行動するのは自分次第

いつも初心の気持ちを忘れずに
これからもしっかりと
毎日を進んで行きたいと思えた1日でした

もも花師匠
ありがとうございました♪






*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************




2021年の手帳♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


デジタル音痴の私は
手帳もアナログ!!

毎年この時期は
手帳選びが楽しみ


2021年手帳は
表紙にお絵描きできて
中はカラフルなこんなタイプを
選んでみましたよ♪



・・・なんてことない内容で1分以上も
お付き合いいただき恐縮です(^-^;


”あれ”をやってみたかったんですよ~
手作り系YouTuberさんの
手元を撮影してる、ああいうのっ!


ちなみにBGMは自粛期間に録音した
私の拙いウクレレ演奏


ちょっとずつ
出来ることを増やそうと勉強中です♪




*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************


変わる景色♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


寒くなってきましたね
昔から冬は苦手だったけれど

季節があるから
風景が変わるからこそ
素晴らしい芸術が生まれるんだろうなって思うと
暑いのも寒いのも「悪くないだろう!」
って思えます(*^-^*)


素晴らしい写真はなかなか撮れない私ですが
「いいな」って思って立ち止まった風景をお披露目♪


枇杷の葉の真ん中を上から見ることなんて
今までなったけれど
通りかかった家の前のプランターで
低くても実(?!)を付けていた
20201030101700e18.jpeg

構図は似ちゃってますが
色と
手を広げてる感じがのびのびしてて可愛い
20201109193933435.jpeg

春にも訪れて
蕾をつけていた桜の木
久しぶりに見たら落葉してる
どっちも素敵♪
202011091938538f4.jpeg


しばらくは
身近な風景に秋を楽しみたいですね







*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************





心機一転♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


いつも持ち物はコンパクト
身軽に出掛ける人に憧れますが

普段の私はどうしても
大きめリュックの人になってしまう

フラ・ハレキパの前身の
ららの頃からずっと背負っていた黒いバッグ

とても気に入っていたけれど
ヘビーユーズにとうとう
ファスナーがおかしくなってしまいました(^^;

よく見たら
メッシュ部分もほつれてる

本当に本当に
毎日頑張ってくれました!
ありがとうの一言では言い尽くせないほど
お世話になりました


…というわけで
先日新しい相棒を購入♪

到着したので引き継ぎ式です!

921CF0E1-8DDF-4F71-A3C6-CB42389E221D.jpeg


左の黒いのから
右の青いのに
中身もお引っ越し


心機一転
4年目のフラ・ハレキパも
西東京市を駆け回りま〜す!!





*******************************

♪西東京市でマネアスタイルフラ♪
フラ・ハレキパのホームページ→"hulahalekipa"

*******************************




プロフィール

楽々奈 実可

Author:楽々奈 実可
ALOHA!!
東京都西東京市フラダンス教室
hulahalekipa*フラ・ハレキパ 主宰の
楽々奈 実可(ララナ ミカ)です

<マネアスタイルフラメソッド創始者
百家 舞珠(モモカ マミ)師匠>から
直伝で学んだ優雅で美しい踊り方のマネアフラを
お伝えしています

アットホームな少人数レッスンで
基礎からゆっくりじっくり
そして楽しく学んでいきましょう♪

土台の身体作りからレッスンしているので
ダンス初心者さんもご安心ください♬
フラ経験者さんも勿論大歓迎

心も身体も喜ぶ時間を
一緒に過ごしましょう☆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR