fc2ブログ

先週のレッスン♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 


先週から

グループレッスンを再開しました




日々おうちフラしていたとはいえ

個人レッスンは受け付けていたとはいえ

やっぱり久しぶりのグループレッスンは

感覚を取り戻すのにちょっと時間が必要で

その分、とても新鮮な気持ちで

迎えることが出来ました




レッスン後に「楽しかった!」という

言葉や表情を貰えたのが

何より嬉しかったです♪




そして

クプクプちゃんたちは会えない間に

お手紙を書いてきてくれました♡

20210628192346c50.jpeg

20210628192347069.jpeg
(禰󠄀豆子風にコーディネートしてくれてありがと!)



たった2ヶ月会えない間にも

心も身体も成長しているのがはっきりわかる

素敵なクプクプのみんなです

(↓4月頃のレッスン風景)
2021062819234415f.jpeg





今週も

大人クラスもこどもクラスも

楽しい時間を過ごしましょう♪



P.S.金曜よるクラスさんにだけまだ会えてない

早く金曜日になぁれ!!



*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************
スポンサーサイト



ウォウ・ウォウ・ウォウ♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 





雨の日は水分が音を吸収してくれるので

窓を開けて

ウクレレ弾いても

歌っても

ご近所迷惑、少しは緩和されてると

勝手に割り切って♪

20210619183815c7c.jpeg




今日の午前中、

お世話になった方に赤い物をプレゼントしたら

すごく喜んで貰えたので

午後は、

ラッキーカラーの赤いファイルに入った曲を

弾き歌いしています♬





マスクをしている時間が長いと

口の動きが無意識に制限されますね




私の実験(?!)によると

特に「ウ」と「オ」をしっかり発音すると

マスクがどんどんずれていきます




ということは、

マスク着用中は「ウ」と「オ」の形を省略しながら

…もしくは“おサボり“しながら、話してるということ





だからその分、

歌うときには口をしっかり縦に開けて

「ウォウ〜ウォウ〜」って歌うと

顔の筋トレも兼ねていて一石二鳥!






…ただし、変顔率も高まります!!









*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

ももふら10年目♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 




初めてもも花師匠の個人レッスンを受講してから

先月で9年経ちました

…ということは

早いもので、もう10年目に入ったのです





奥深いマネアフラは

何年経とうが師匠と同じ踊りには到底なれないし

学びが終わる、ということもないのですが




今年、私にも「弟子を育てる」という

貴重な機会がやってきて節々に思うのは

ずっと「個人」で見ていただき

成長させていただけた有り難さです




自分がしていただいたことと

全く同じは出来ないけれど

私の弟子・実令にも

そこにしかない豊かな学びの時間をシェアしていきたい!





そしてそれは

私にとっても他では出来ない学びの大チャンスです






先日の稽古後の会話では

ふと、今の本音を感情と共に話してくれた実令に

何だかとても共感しちゃいました





「フラを踊る」のは

その人の総合力、ともも花師匠も仰っています

自分の感じたことを

相手に伝わるように素直に表現出来るのも

とても大事な力なのだな、と気付かされました





等身大の自分を認めて

心の中でたくさん可愛がって

これからもお互い、成長していきましょうね♪









*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

涙♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 



最近

ある症状に陥っています

それは…『感激屋さん症候群』




ドラマやアニメ、小説…

勿論実生活で触れ合う人…

何見ても、とても涙腺が緩みがちです




特に

困難を乗り越えて、素敵に成長したよー

なんていう場面に弱いのです

そんなお年頃かしら…





幸せなことに

職場でも、成長著しい小学生や10代の若者の

大小様々な成長を見ることが出来る日々




悟られないように気をつけながら

もう、『1日1涙』はしています





嬉し泣きでリフレッシュ♪

目と心を綺麗に洗っておくと

自分自身の日々の煩わしいことが

とっても軽く見えてきます



そんな毎日に

感謝です♪








*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

雨に踊れば♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 




今日の出来事(もう昨日だけど)



『雨に踊れば』

…といっても

雨に濡れながら踊ったわけではありません!



雨のせいで外に出られず、時間を持て余していた

子どもたちと、大人たち

適度な人数で

昨年大ヒットしたナンバーを

楽しく踊ったよ、というだけのお話♪



殆ど初めましてのお隣さんと…

普段はケンカしちゃうような間柄でも…

同じ歌で一緒にノリノリ動ける

それだけで、もう『魔法』!




振付がなんだとか、回る向きが違うだとか、

そんなのを取っ払って楽しんだ先に

ダンスが繋ぐ素敵な空間は確かにうまれるんだって

教えてもらえた貴重な数分間でした


あの場のみんなの笑顔と

雨に感謝♪





ああ、そして

フラでもこんな瞬間を

早く味わいたいものです







*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

6・7月のレッスンスケジュール♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 



6月ですね

紫陽花が目を惹きます

20210601205122987.jpeg



フラ・ハレキパ 

6・7月のレッスンスケジュールは→こちら




この先の

ジメジメの梅雨や

ピッカピカの夏の暑さを

爽やかに乗り越えるためにも

一緒に楽しく踊りませんか♪







*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************
プロフィール

楽々奈 実可

Author:楽々奈 実可
ALOHA!!
東京都西東京市フラダンス教室
hulahalekipa*フラ・ハレキパ 主宰の
楽々奈 実可(ララナ ミカ)です

<マネアスタイルフラメソッド創始者
百家 舞珠(モモカ マミ)師匠>から
直伝で学んだ優雅で美しい踊り方のマネアフラを
お伝えしています

アットホームな少人数レッスンで
基礎からゆっくりじっくり
そして楽しく学んでいきましょう♪

土台の身体作りからレッスンしているので
ダンス初心者さんもご安心ください♬
フラ経験者さんも勿論大歓迎

心も身体も喜ぶ時間を
一緒に過ごしましょう☆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR