fc2ブログ

小さなフラサークルはじまりました~!

7月26日、今日はHULAサークル・ららの2回目のおためし会でした
参加してくださった方、ありがとうございました~!


いよいよ8月からサークル活動をはじめることとなりました
今は小さな小さなサークル・輪っか・だけど
フラという踊りを通して”カラダよろこぶ”時間を共有しながら
お互いにゆっくりていねいに楽しんで成長してゆけたらとっても嬉しい!!
HULAサークル・ららをどうぞよろしくお願いします!


そして
メンバーはこれからも随時募集中です
ご興味のある方は見学(30分無料)体験(¥500)受付中です♪
主宰・実花までぜひお気軽にお問い合わせくださいね! 

          HULAサークル・らら
 
       入会金 ¥500
       月料金 ¥2000
       活動日 月2回 金曜日10:15~11:15
         (blogで月の予定をお知らせします)
       活動場所 西東京市下宿地区会館 
       * 年齢に制限はありません
       * お子さま連れも可
       * 優雅なマネアスタイルの基礎から始めます!
         体をほぐすストレッチや
         いためにくい体の使い方なども
         毎日がららら~ん♪とhappyになるフラを
         一緒に踊ってみませんか

スポンサーサイト



おためし会追加開催!

お知らせです!

          HULAサークル・らら
    <プレ>おためし会追加開催
        
         日時   7月26日(金)10:15~11:15
         場所   西東京市下宿地区会館
         (西武新宿線田無駅から徒歩5分)
         持ち物  動きやすい服装・水分・タオル
         参加費  500円 



     8月から西東京市でオープンするフラダンスサークルのおためし会です!
     サークルの活動は月2回(金曜日午前中)♪
     只今メンバー募集中です!
     リーズナブルで気軽に・でも優雅に・マネアスタイルのフラが学べます!
     ダンスははじめての方も
     どんな世代の方も
     小さなお子さま連れの方も
     ららら~ん♪と笑顔で楽しく体を動かしましょう♪♪
     
     詳しくはお気軽にお問合せくださいね TEL 07065191171(実花)
                        MAIL mika.lalahula@gmail.com   
       

<プレ>おためし会開催しました!

HULAサークル・らら<プレ>おためし会を本日開催しました!
ご参加くださった方、本当にありがとうございました

暑い熱いお日さまのもと
(注:実際にはちゃんと冷房のきいた室内で行いましたよ!)
短い時間でしたがフラを通じて
”カラダよろこぶ”時間を共有できたこと
とっても嬉しかったです!


踊りを人に伝える・・・とても難しい作業でしたが
ご参加くださった方のおかげで
わたし自身が本当に勉強になり
ますますマネアスタイルで踊ることが
大好きになりました!!


そして
ある”忘れられない忘れもの”をしてしまったドジなわたしに
それでも「今日はきてよかったです」と
笑顔をいただけたこと
本当に本当にありがとうございます☆     

わたしのワンピース

フラを踊るときにはくパウスカート
大抵お花とか葉っぱ柄で色とりどり!
それだけでも女子力UPという感じがして大好きです


そしてフラをやっていると
普段着でも色物・柄物のものを選ぶ人
多いですよね~
実は私もそうなんです!!


今年の七夕の短冊には
「素敵な”わたしのワンピース”に出逢えますように!」
と書きました
小さい頃大好きだった絵本「わたしのワンピース」に出てくる
あのワンピースのイメージです
(もしご存知の方がいるととっても嬉しい!)
夏の日差しに負けないビタミンカラーで
「これこれ!!これがほしかった~~(≧▽≦)」
と思わせてくれるお花柄の素敵なワンピースに出逢えたら
その時はまたご報告したいと思います☆


みなさまにもららら~ん♪と素敵な夏と
素敵な出逢いが訪れますように・・・

カミングスーンッ☆

あさっての東京の最高気温の予報は35度だそうです!!
いよいよ本格的な夏がやってきますね

6月から愛用しちゃっているサンダルのかたちに
すでに足の甲の日焼けがはじまっています(^-^;


HULAサークル・ららの「らら」は
お日さまのハワイ語「la」からきています
「lala」には日向ぼっこという意味も♪
わたし自身

のんびり日向ぼっこしながら
お日さまパワーを受けて成長する草木のように

毎日楽しみながらちょっとづつ
育っていきたいなって
思っています
いつの日か
育った草木に”実のある花”が咲くといいなっと
素敵な未来を夢見ています☆
夢見るチャンスをくださったもも花先生に感謝しながら
今日もららら~ん♪と陽気にフラを踊っています


「何か楽しいこと、気軽にやってみたいな♪」って思ってる方
「どうせダンスをするなら、やりがいのある素敵なのをめざしたいな♪」って秘かに望んでる方


7月の<プレ>開催にぜひ参加してみてくださ~い!!
やったことがない方も大歓迎♪
お子さま連れでも楽しめます♪
カラダをほぐすストレッチから始めます
詳しくはこのページの左側にあるプロフィールの欄をご覧になって
お問い合わせください
第1回はちょうど1週間後☆カミングスーンですっ

*草木の成長にも熱中症対策にも水分補給が大切です*
*参加される方はぜひぜひお水をお忘れなく~~*

カミングアウトッ☆

HULAサークル・ららのブログをのぞいてくださっているみなさまへ

このブログを始めて1か月が経とうとしています
つたないわたしのブログをいつも見守ってくださりありがとうございます!
今日はみなさまにカミングアウトッ☆

実は・・・


パソコンがとっても苦手なのです


ブログの立ち上げにも四苦八苦、友人の手助けなしにはどうにもなりませんでした
(有花ちゃんほんとにほんとに感謝です!!)
やっと出来上がったこのブログ、ちょこっと文章を綴るのにも
PCに立ち向かうこと数時間・・・
「できたっっ!」と思った瞬間全部消しちゃったり・・・(ESCのボタンを押しちゃったらしいです?)

失敗を語るとキリがないのです
わからないこともまだまだたくさん!

なのに・・・1か月続きました!!
みなさまのおかげです✨
PCに向かうことが前より少し楽しみになりました!
得意じゃなくても、やってみようって、続けてみようって
思えます

そして
温かいアドバイスをもらったので背景を衣替えしてみました
これからもこのブログを綴る私にとっても
見ていただく方にとっても
ここちよく「変わって」いきたいと思います!
ブログひよっこ・実花のちょっとづつの成長もお楽しみに☆



そうはいってもやっぱりデジタルよりアナログが好き
整った美しさより
多少いびつでも手の温もりを感じる手作りのものや自然のものが好きなのです

だから踊りにこんなに惹かれるのかもしれません


どんなにデジタルな時代でも
人のカラダはみ~んなそれぞれちがうから
美しさも人それぞれ

あなたはあなたらしくいけばいい☆

それを教えてくれたのが
私にとってはフラであり
師匠・もも花先生なのです!
こんなふうに考えると
フラを踊るときだけじゃなく
毎日のいろんな出来事が
”わたしオリジナル”な色に染まっていくような気がします!!


ただ
素材そのままの単なるわたしではなく
洗って
磨いて
1番素敵な「わたしらしい」を見つけるのは
けっこう難しく
そこがまたおもしろかったりもして・・・
プロフィール

楽々奈 実可

Author:楽々奈 実可
ALOHA!!
東京都西東京市フラダンス教室
hulahalekipa*フラ・ハレキパ 主宰の
楽々奈 実可(ララナ ミカ)です

<マネアスタイルフラメソッド創始者
百家 舞珠(モモカ マミ)師匠>から
直伝で学んだ優雅で美しい踊り方のマネアフラを
お伝えしています

アットホームな少人数レッスンで
基礎からゆっくりじっくり
そして楽しく学んでいきましょう♪

土台の身体作りからレッスンしているので
ダンス初心者さんもご安心ください♬
フラ経験者さんも勿論大歓迎

心も身体も喜ぶ時間を
一緒に過ごしましょう☆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR