西東京市田無でららら~ん♪とフラダンス
☆気楽に☆陽気に☆優雅に☆
ももふらフラサークルらら・主宰の実花です♪
とってもきれいな青空♪
だけど
風は冷たいららの日でしたね
おつかれさまでした🌺
今日は
新しい曲も少しだけ進み
区切りがよくなったので
おうちでの復習も
しやすくなったんじゃないかな・・・(*^-^*)
今回の曲は
振付を一通り覚えたあとに
"ももふらならでは"な
ランクアップを目指してます!!
みんなで挑戦するのが今から楽しみ♪
フラを踊るために大切なことはもちろん
素敵な言葉がいっぱいの
もも花先生のコラム
ぜひ読んでください♪

♪ももふらフラサークルららのホームページはこちら♪
http://www.momohula.com/lala_hula.html
スポンサーサイト
西東京市田無でららら~ん♪とフラダンス
☆気楽に☆陽気に☆優雅に☆
ももふらフラサークルらら・主宰の実花です♪
***年内のレッスン予定***
11月27日(金)
12月11日(金)
12月18日(金)
12月は第2・3金曜日です!
お間違えなく~~♪
**********************
今年のレッスンもあと3回!!
毎回楽しく、充実させていきましょうね♪
ところで
最近気付いたことがあるのですが
この半年間に
わたしの元にやってきた
身に着ける物たち
全部"青"なんですよね~
ワンピースにパーカ、靴、眼鏡
それからももぱうに至るまで
青いのを選ぼう!って
思っているわけじゃないのに
たまたま
気に入った形や柄が青系しかないので
青になっちゃうのです
もともと
虹の七色で言うと
上から半分くらいが好きな色で
下半分はほとんど選ばなかったのに
不思議ですね
"青"に呼ばれてるのかしらん♪
もしくは
青に抵抗感がなくなったというべきかな・・・
そういえば
1年ほど前に
職場でお世話になった方が
カラーの勉強をされていて
その方の分析によると
わたしは黒とか紺との
相性がいいらしいです
赤やオレンジ、黄色なんかは
ビビットカラーにしないとだめで
パステルカラーは最も似合わない・・・
(これは納得!試着してもしっくり来ないので
持ってません!!)
・・・空も海も青だし
いい空気も青っぽいイメージ♪
しばらく
いい"青"に染まっていたいと思います♪♪
フラを踊るために大切なことはもちろん
素敵な言葉がいっぱいの
もも花先生のコラム
ぜひ読んでください♪

♪ももふらフラサークルららのホームページはこちら♪
http://www.momohula.com/lala_hula.html
西東京市田無でららら~ん♪とフラダンス
☆気楽に☆陽気に☆優雅に☆
ももふらフラサークルらら・主宰の実花です♪
ららの日お疲れさまでした♪
体験の方が見えて
賑やかなレッスンでしたね(^-^)
またまたお仲間が増えて
嬉しい限りです!
これから寒い冬がやってくるけど
ららレッスンはみんなの熱気で
いつもいつも
あったかく過ごせそう💖
今日は
みんなが楽しみにしてた
新しい曲
ちょっとだけ踊ってみましたね♪
今日みたいに
ステップだけに集中して練習してみるのも
とってもいいことだと思うので
おうちでもやってみてね♪
フラを踊るために大切なことはもちろん
素敵な言葉がいっぱいの
もも花先生のコラム
ぜひ読んでください♪

♪ももふらフラサークルららのホームページはこちら♪
http://www.momohula.com/lala_hula.html
西東京市田無でららら~ん♪とフラダンス
☆気楽に☆陽気に☆優雅に☆
ももふらフラサークルらら・主宰の実花です♪
11月になりましたね♪
10月は
たくさんの皆さんと参加した
ももふら講習会があったり・・・
弟子仲間の有花先生率いる
ももふらフラサークル・Hulaliさんの
出演イベントにご一緒させていただいたり・・・
わたしにとってなかなか刺激的な月でした♪
(見に来てくれたららさん、ありがとう💖)
今回
もも花先生がコラムで
弟子たちがおまつりで踊る様子を
動画公開してくださっています
(先生のコラムの動画は1曲分でしたが
ブログに載せていいよ♪との
お許しでもも花先生が作ってくださった
2曲分見られるものがコチラ↓)
いかがでしたか??
最後の
まだまだ未熟な弟子たちを
ピリッと励ましてくださる
もも花先生の背中に注目して
見てね!
実はわたし
踊ってる自分たちよりも
先生の背中に目が釘付けでした
美しすぎて❤
前の週の
ももふら講習会の写真も
先生のコラムで紹介されていますが
その中の
自分が踊っている後ろ姿を見て
ちょうど反省していた時に
この背中を拝見したので
なおさらでした!!
あんなに
表情豊かな
美しい背中には
どうしたらなれるのでしょうね~
わたしなんていつも
個人レッスンでは
もも花先生の背中を独り占めで
お手本にさせていただいてるのね
これはほんとに
まだまだ修行が足りないわけだ(^-^;
でも
やっぱり
だからこそやりがいがある☆
こんな未熟なわたしの背中も
サークルでは
手本として見てくれてる人がいる
ありがたいことです♪
みんなで
素敵な背中目指して
これからも
がんばりましょうね~~(*^-^*)
弟子動画の感想も書いてくださってます!
もも花先生のコラム
ぜひ読んでください♪

♪ももふらフラサークルららのホームページはこちら♪
http://www.momohula.com/lala_hula.html