fc2ブログ

2021年のハレキパ*レッスン♪

ALOHA!フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 




先週の金曜日で年内のレッスン終了でした!

ここのところ

各クラス、毎回撮影をしていたので

クラス紹介がてらレッスン風景をご紹介しますね♪




金曜よるクラス

202112272134343b6.jpeg





ハレクラス

20211227213433850.jpeg





キパクラス

20211227213436f75.jpeg






ひるクラス

20211211194224556.jpeg






火曜よるクラス

20211227213430a69.jpeg






こどもクラス・クプクプ

20211227213431801.jpeg






踊る前後のリラックス姿だったり

夢中になって踊っている姿だったり

ひとつ、形に残せて良かったなぁと、今振り返っています




あっという間だったような…

色んなことがあって盛り沢山だったような…

充実の2021年でした♪




本年もハレキパをご愛顧いただき

誠にありがとうございました✨✨

2022年も益々楽しんでいきましょう♬



(…年末最後のご挨拶みたいに書いたけど

まだ書くかもしれません!)





*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************
スポンサーサイト



座ってフラダンス♪

ALOHA!フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 




先週のことになりますが

『座ってフラダンス』🎄クリスマスバージョン🎄


2021122721200885a.jpeg




ハワイアンな音色に癒されながら

上半身だけじゃなく

全身を使って踊りました♪


2021122721200994d.jpeg



「踊るのっていい運動だし頭(脳)も使うのね!」

「歌の世界に浸れて楽しい!!」

など、嬉しい感想を沢山いただき

私にとっても

クリスマスプレゼントのような楽しい時間でした♪


20211227212011dbd.jpeg


持病をお持ちで

立ったり座ったりに困難を感じていた方も

3回参加して日常生活の動きに少し変化があったそうで

これからが楽しみ✨✨





11月下旬に始めて

なんと2021年中に3回も開催することが出来ました




ご参加くださった皆さま

本当にありがとうございました




これからも引き続き

第2・第4木曜日に定期開催の『座ってフラダンス』

来年もどうぞよろしくお願いします✨✨




会場となっている


その名の通りの素敵なスペース↓

202112272120140bd.jpeg




座ってフラダンス以外にも

面白そうなイベントがいっぱい


20211227212012ec5.jpeg





この場所のお力を借りながら

これからもゆるく・楽しく、だけど長〜く

座って踊って多世代交流出来たらいいな(^O^)





『座ってフラダンス』はどなたでもご参加大歓迎!

ただし事前のお申込みが必要です

詳しくはホームページをご覧くださいね


*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

『座ってフラダンス』次回は12月23日♪

ALOHA!フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 




先週は「いすに座ってフラダンスの会」2回目

無事開催となりました♪

そして!!ご要望をいただき

次回から毎月第2・第4木曜日に定期開催が決まりました✨✨


32B2A517-CE78-4C9D-BCA4-D839564128DF.jpeg

***次回は12月23日です***

ちょうど(?!)クリスマス・イブの前の日

優しい気持ちになれるクリスマスソングで

身体も心もポカポカにしちゃいましょう♬





さて、前回(12月9日)のご報告

参加者がお一人増えました!

…なのに、踊っている写真を撮り損ねました〜

代わりに「これから踊るぞ」と気合が入った後ろ姿を…

202112111942279fe.jpeg




それから

終わった後に美味しくいただいた自家製柚子蜂蜜と

みんなで鳴らしたベルを載せます


202112111942299a4.jpeg





踊っているうちに

「立ってやってみようかしら」

なんて言って立ち上がる方も!

会場のアットホームな雰囲気がそうさせるのか

毎回初めましての方がいるのに

なぜかものすごく全員トークが弾んでしまう

楽しい集まりです♪




貴方も一緒に踊りませんか✨✨

お問い合わせ・お申し込みは

下記ホームページからどうぞ↓

*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

ウクレレクラブでクリスマス♪

ALOHA!フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 



12月のウクレレクラブは

クリスマスソングで楽しみました🎄




幼稚園児3人で急遽結成された

『えんじー's』(私が勝手に命名(^_^;))が奏でる

コードCの前奏にもご注目ください♪




この方たち、本番に強い!

…というか本番しかやってません!!






*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

身体も心も晴れ晴れ♪

ALOHA!フラ・ハレキパ 主宰の実花です




落ち葉の季節の自転車道は

上を見ても下を向いても、赤・橙・黄と好きな色ばかり♪

みんなみんなまたひとつ、時を重ねますね

2B0739D1-64E4-4CE4-9CD5-BDFCD340095F.jpeg




春にこんなこと始めました


きっと忘れてる人も多いと思いますが(^_^;)





実は今もずっと続けています

結構執念深い…じゃなくて地道にコツコツが好きなの!!





さすがに手帳に○印は付けませんが

朝昼晩、気付けば私のウィークポイントのある箇所を

クルクル、クルクル…

(人によって適したやり方や効果が違うと思うので、

具体的な箇所は載せません)




ちょうど10ヶ月目なのでそろそろ10000回になります

(もう習慣になり過ぎて数えてない)




あまり人には気付かれないけれど

身体のラインや動かしやすさは

この1年で劇的に変わりましたよ♪

しぶとく続けて、よかった(^o^)

身体の中の長年曇っていたところが

パァっと晴れた感じです




こんな気持ちを分かち合えたら素敵だな

もし、春に1000回チャレンジを始めてみて

何か変化があった人は是非教えてくださいね!






…そして、晴れたのは身体だけじゃありません




先日

事務的な連絡でメールのやり取りをした

ハレキパ生徒のお一人が

文末に一言

「いつも心の晴れるレッスンをありがとうございます」

と言ってくれました





それ読んだ私こそ、

嬉しすぎて心・快晴です☀️







…さてこの2つのエピソード、個人の見解ではありますが

身体や心を晴れ晴れしたい方は

試しに一度、一緒に踊ってみませんか♪

只今生徒募集中です!



*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

12月と年明けのレッスンスケジュール♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 




冬が近づくとチョコレートを食べたくなったりしますね!

商店街のサンデーマーケットで見つけた

フェアトレードチョコレートは、パッケージも可愛い♡

17BB5D0A-3C6A-4508-B9AA-FE11C03D0853.jpeg



12月と年明けのレッスンスケジュールは

こちらから→レッスン予定




ご入会はどのクラスも受付中ですが

現在特にお勧めなのが

お仕事帰りに楽しく踊れる火曜よるクラス


お子さま連れの方もOKのひるクラス



体験レッスンのお申し込みお待ちしています♪







*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************

さをり織りとの出逢い♪

ALOHA🌺 フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪ 




先日は


さんで、カシミアマフラーの手織り体験をしてきました

EE479C78-315C-4D86-9C67-BF8B22FA590D.jpeg


エコでユニバーサルでダイバーシティ!!

そんな『さをり織り』の

すっかり大ファンになりました♡





機械がつくるような整ったものをお手本にしないで

その時感じた心のままに糸を足す即興マフラー




優劣や、正解や、失敗のない世界にどっぷり浸かって織れば

自然と自分らしいものが出来上がる






20211121221956e0f.jpeg




何だか、もも花師匠がいつも仰る

マネアフラの理念とも重なります





半日ほどとっぷり浸かり、楽し過ぎて、

終わりにするのがほんとにさびしかった〜(^_^;)




そして、この体験で考えさせられたことも

ありました





もうすぐ受験シーズン

入学試験を受ける若者たちは

求められるたったひとつの「正解」をひたすら探して

毎日学んでいるんだろうな





でもそれって

本当の学びかな

本当の学びって、こうやって身体や感覚を使って

体得することなんじゃないかな




希望の学校に入るため、今は仕方ないけれど

春になったら

そんな学びを、是非たくさんして欲しいな♪





202111212220320b6.jpeg
(工房を出てすぐ自撮り!
※この後、家に帰ってから仕上げの洗いをして完成となります)





さて、

出来上がったマフラーを見つめたり

巻いてみたりして愛でていると

次はどんなの作りに行こう…って

つい頭で考えそうになっちゃう




でもそれは

その時の私の心が決めてくれるはずだから

今は

ただただ、次に行ける日を

心待ちにしようと思います♪







*******************************

 ♪西東京市でマネアフラ♪ フラ・ハレキパのホームページ→“hulahalekipa“

 *******************************
プロフィール

楽々奈 実可

Author:楽々奈 実可
ALOHA!!
東京都西東京市フラダンス教室
hulahalekipa*フラ・ハレキパ 主宰の
楽々奈 実可(ララナ ミカ)です

<マネアスタイルフラメソッド創始者
百家 舞珠(モモカ マミ)師匠>から
直伝で学んだ優雅で美しい踊り方のマネアフラを
お伝えしています

アットホームな少人数レッスンで
基礎からゆっくりじっくり
そして楽しく学んでいきましょう♪

土台の身体作りからレッスンしているので
ダンス初心者さんもご安心ください♬
フラ経験者さんも勿論大歓迎

心も身体も喜ぶ時間を
一緒に過ごしましょう☆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR