カミングアウトッ☆
HULAサークル・ららのブログをのぞいてくださっているみなさまへ
このブログを始めて1か月が経とうとしています
つたないわたしのブログをいつも見守ってくださりありがとうございます!
今日はみなさまにカミングアウトッ☆
実は・・・
パソコンがとっても苦手なのです
ブログの立ち上げにも四苦八苦、友人の手助けなしにはどうにもなりませんでした
(有花ちゃんほんとにほんとに感謝です!!)
やっと出来上がったこのブログ、ちょこっと文章を綴るのにも
PCに立ち向かうこと数時間・・・
「できたっっ!」と思った瞬間全部消しちゃったり・・・(ESCのボタンを押しちゃったらしいです?)
失敗を語るとキリがないのです
わからないこともまだまだたくさん!
なのに・・・1か月続きました!!
みなさまのおかげです✨
PCに向かうことが前より少し楽しみになりました!
得意じゃなくても、やってみようって、続けてみようって
思えます
そして
温かいアドバイスをもらったので背景を衣替えしてみました
これからもこのブログを綴る私にとっても
見ていただく方にとっても
ここちよく「変わって」いきたいと思います!
ブログひよっこ・実花のちょっとづつの成長もお楽しみに☆
そうはいってもやっぱりデジタルよりアナログが好き
整った美しさより
多少いびつでも手の温もりを感じる手作りのものや自然のものが好きなのです
だから踊りにこんなに惹かれるのかもしれません
どんなにデジタルな時代でも
人のカラダはみ~んなそれぞれちがうから
美しさも人それぞれ
あなたはあなたらしくいけばいい☆
それを教えてくれたのが
私にとってはフラであり
師匠・もも花先生なのです!
こんなふうに考えると
フラを踊るときだけじゃなく
毎日のいろんな出来事が
”わたしオリジナル”な色に染まっていくような気がします!!
ただ
素材そのままの単なるわたしではなく
洗って
磨いて
1番素敵な「わたしらしい」を見つけるのは
けっこう難しく
そこがまたおもしろかったりもして・・・
このブログを始めて1か月が経とうとしています
つたないわたしのブログをいつも見守ってくださりありがとうございます!
今日はみなさまにカミングアウトッ☆
実は・・・
パソコンがとっても苦手なのです
ブログの立ち上げにも四苦八苦、友人の手助けなしにはどうにもなりませんでした
(有花ちゃんほんとにほんとに感謝です!!)
やっと出来上がったこのブログ、ちょこっと文章を綴るのにも
PCに立ち向かうこと数時間・・・
「できたっっ!」と思った瞬間全部消しちゃったり・・・(ESCのボタンを押しちゃったらしいです?)
失敗を語るとキリがないのです
わからないこともまだまだたくさん!
なのに・・・1か月続きました!!
みなさまのおかげです✨
PCに向かうことが前より少し楽しみになりました!
得意じゃなくても、やってみようって、続けてみようって
思えます
そして
温かいアドバイスをもらったので背景を衣替えしてみました
これからもこのブログを綴る私にとっても
見ていただく方にとっても
ここちよく「変わって」いきたいと思います!
ブログひよっこ・実花のちょっとづつの成長もお楽しみに☆
そうはいってもやっぱりデジタルよりアナログが好き
整った美しさより
多少いびつでも手の温もりを感じる手作りのものや自然のものが好きなのです
だから踊りにこんなに惹かれるのかもしれません
どんなにデジタルな時代でも
人のカラダはみ~んなそれぞれちがうから
美しさも人それぞれ
あなたはあなたらしくいけばいい☆
それを教えてくれたのが
私にとってはフラであり
師匠・もも花先生なのです!
こんなふうに考えると
フラを踊るときだけじゃなく
毎日のいろんな出来事が
”わたしオリジナル”な色に染まっていくような気がします!!
ただ
素材そのままの単なるわたしではなく
洗って
磨いて
1番素敵な「わたしらしい」を見つけるのは
けっこう難しく
そこがまたおもしろかったりもして・・・
- 関連記事
-
-
カミングスーンッ☆ 2013/07/05
-
カミングアウトッ☆ 2013/07/02
-
<プレ>開催☆追加のおしらせ 2013/06/30
-
スポンサーサイト