fc2ブログ

西東京市でベトナムアンサンブル♪

ALOHA🌺
フラ・ハレキパ 主宰の実花です♪


先日は
西東京市のこもれびホールで行われた
”2019ベトナムチャリティーコンサート”に
行ってきました!

2019102420532426c.jpeg

私はベトナムに行ったことがなく
詳しく知らなかったのですが

ベトナムには
人口の約90パーセントを占めるキン族(ベト族)のほかに
53もの少数民族が存在して
それぞれの民族でオリジナルの楽器があり
奏で方も曲調も様々で
それはそれは色んな音色が存在するそうです♪


日本とベトナムの国際交流のため
それから枯葉剤爆弾による被害者支援のため
10年以上前から続いている企画だそう!
今年はベトナム国立歌舞団の中から選抜メンバーが来日された
ということで

初めて見る珍しい楽器の調べや
民族の踊りを堪能してきました~(*^-^*)


それから、ロビーの展示を見て
ニュースで見ただけの遠い存在だった
枯葉剤の影響を受けた人たちの過去・現在のことも
少し近くに感じることができました

戦争が終わって44年経った今も
影響を受けて苦しんでいる人がいること
このチャリティーコンサートをきっかけに
沢山の人が知ってくれたらいいな



・・・それにしてもベトナムの民族の楽器は
本当に多種・多様!!

弦楽器なのに息で音を調整したり・・・
竹筒の前で柏手をして音を出したり・・・
言葉では説明できない音色がいっぱい♪


そして踊りも
”リズムに乗る”というよりは”演じている”という感じで
ベトナム独特の流れるような音階にピッタリでした~

私は特に、女性のハンドモーションの表現力に釘付けに♡


そして
アンコールに応えて演奏して歌ってくれた「涙そうそう」
明るく透き通る歌声がすごく素敵で

以前にハワイのミュージシャンのライブに行った時
日本語で「川の流れのように」を歌ってくれて
涙と鳥肌が止まらなかったことも思い出して


歌って本当に国境を超えるんだ~✨✨
なんて、とても素直に思えました


あと笑顔も(*^-^*)
カーテンコールの時の
アーティストさんたちの穏やかな笑顔にも
言葉じゃない交流が出来たみたいな
あったかい気持ちにさせてもらいました♪

客席から
拍手と精一杯の微笑み返しをしましたが
届いてるといいな~(*^-^*)






西東京市でマネアスタイルフラ♪🌺フラ・ハレキパ🌺

♪フラ・ハレキパのホームページ→
”hulahalekipa”
♪レッスンスケジュールの確認→
”レッスン予定”
♪レッスンの様子・クラスの雰囲気など→
”ハレキパ日和♪
♪各クラスの案内(曜日・時間・場所・料金)→
”クラス・料金”

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

楽々奈 実可

Author:楽々奈 実可
ALOHA!!
東京都西東京市フラダンス教室
hulahalekipa*フラ・ハレキパ 主宰の
楽々奈 実可(ララナ ミカ)です

<マネアスタイルフラメソッド創始者
百家 舞珠(モモカ マミ)師匠>から
直伝で学んだ優雅で美しい踊り方のマネアフラを
お伝えしています

アットホームな少人数レッスンで
基礎からゆっくりじっくり
そして楽しく学んでいきましょう♪

土台の身体作りからレッスンしているので
ダンス初心者さんもご安心ください♬
フラ経験者さんも勿論大歓迎

心も身体も喜ぶ時間を
一緒に過ごしましょう☆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR